新刊紹介(2025年10月発刊)
(1)「保険医のための災害対策必携」(2025年10月版)
(2)「医療安全管理対策の基礎知識」(2025年10月版)
※ご注文には、会員ページへのログインが必要です。
(1)保険医のための災害対策必携(2025年10月版)
<書籍紹介>
日常的な防災・減災対策を示すとともに、被災者の保険証、医療費免除の取扱い、消防計画及び防災マニュアルのひな形などを掲載。
前回発刊した2022年以降、「令和6年能登半島地震」が発生。異常気象による豪雨災害なども頻発しており、能登半島地震等の経験や教訓、風水害への対応などを追記しました。
<価格>
A会員特価 500円(税込・1冊目のみ)。
A会員の2冊目以降、B会員は定価(1,500円)販売です。
(2)医療安全管理対策の基礎知識(2025年10月版)
<書籍紹介>
本書は、医療法に規定された医療安全管理や院内感染対策、医薬品安全管理等を遵守するために役立つ一冊です。
保健所の立入検査に該当した場合に重宝します。
2024年2月改訂版からの大きな変更箇所は下記の通りです。
*第7節・診療用放射線に係る安全管理の指針(例示)のうち、第12条:被爆防止のための措置について、健康診断の取り扱いを整理。
*第8節・サイバーセキュリティの確保を全文差し替え。
*「資料」1.立入検査要綱、2.立入検査要綱の実施通知を令和7年版に変更。
<価格>
定価3,000円(税・送料込)
※A会員には新入会時に1冊無料で送付。A会員の2冊目以降、B会員は定価販売です。
※ご注文には、会員ページへのログインが必要です。