
2021年11月9日(金) | 北九州支部「オープン幹事会」のご案内 |
日 時 : | 11月9日(金) 19:00〜20:00 オープン幹事会(知らないなんてもったいない!保険医協会の共済制度) 20:00〜20:30 講演会の準備や減点事例の検討を行います。見学は自由です。お気軽にご参加下さい。 |
開催内容 : | 知らないなんてもったいない!保険医協会の共済制度〜皆様の疑問にお答えいたします〜 そもそも共済って何? 民間の保険と何が違うの? どう利用したら良いの? 保険医協会の共済制度はこちら ・保険医年金制度 ・保険医休業保障共済保険 ・保険医生命保険 ・医師賠償責任保険 |
開催方法 : | オンライン形式(Zoomミーティング) インターネットを介して講演を配信します。ご参加にあたっては、インターネットが使用できるPC又はスマートフォン等をご用意ください。 |
参加対象 : | 北九州支部の協会会員 |
福岡県保険医協会 北九州支部では、毎月1回幹事会を開催し、講演会の企画や減点事例の検討など、日常診療に役立つ取り組みを行っております。11月の幹事会は、協会をより身近に感じていただく機会として、会員なら誰でも参加できる「オープン幹事会」としました。話題提供として“保険医協会の共済制度”をご紹介します。長年共済制度を担当している事務局員から、医師自らが医師のために作った制度を上手に活用して、効率よく節約する方法や資金作りのコツをお伝えいたします。ご質問にお答えする時間も設けておりますので、共済制度に加入されている方も、今後検討されている方も是非ご参加下さい。 |
<参加申込に関する注意事項> ※本会はZOOMを利用してのオンライン開催です。申込受付後にご指定のメールアドレスに招待URLをお伝えします。11月8日までにメールが届かない場合は協会事務局までご連絡ください。 ※配信内容のZOOMその他での録画等は厳にご遠慮願います。 |
2021年11月5日(金) | 【文化部】オンラインで楽しむ会員懇親会 On Line で飲もう/語ろう「2021 ぱそこんしん会 in autumn」 |
日 時 : | 11月5日(金)19:15〜(90分程度) |
開催方法 : | オンライン形式(Zoomミーティング) インターネットを使用した会員懇親会です。ご参加にあたっては、インターネットが使用できるPC、タブレット又はスマートフォン等をご用意ください。 |
参加対象 : | A会員、A会員ご家族様、B会員 |
参加費 : | 無料(先着20名限定) |
新型コロナ感染拡大のため、昨年、今年は例年2回開催している会員懇親企画を中止としましたが、今回オンラインで楽しめる会員懇親会を企画いたしました。 老舗酒屋のご主人からのお酒の話、趣味の話をしていただく時間、クイズの時間を設ける予定です。クイズ正解者には美味しいお酒を賞品として用意いたします。ぜひご参加下さい。 |
<参加申込に関する注意事項> ※飲食物は各自ご用意ください。 ※完全予約制ですので事前の申込が必要です。10月29日までにお申し込み下さい。 ※3営業日以内に参加受付メールをお送りいたします。メールが届かない場合は、申し込みができていない場合がございますのでご連絡ください。 ※ご記入のメールアドレスに参加するためのURLをお伝えしますので、ご確認願います。11月2日までにメールが届かない場合はご連絡ください。 ※ご提供いただいた個人情報は厳重に取り扱い、本企画以外には使用いたしません。 ※当日、通信障害によりやむを得ず企画を中止する可能性があります(目安は10分以上の配信不能)。 ※視聴者のPC環境・通信等の不具合については、福岡県保険医協会では責任を負いかねます。 また、ZOOMの利用方法等についてのサポート対応も行いかねますので、予めご了承ください。(専用サイトへの通信料は視聴者のご負担となります) ※配信内容の録画等は厳にご遠慮願います。 ※お申し込み状況によっては医療機関の参加人数を制限させていただく場合があります。 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2020年2月4日(火) | 第46回北九州支部総会のご案内 「北九支部幹事会(オープン)」&「新年会」 |
日時 : | 2月4日(火) 19:30〜21:30 |
日程 : | @支部幹事会 19:00〜19:30 A支部総会 19:30〜20:00 B新年会 20:00〜21:30 |
参加費 : | 支部幹事会、支部総会は参加費無料。 新年会のみ参加費徴収あり(会員1名あたり3,500円、ご家族・スタッフ1名あたり5,500円) |
会場 : | リーガロイヤルホテル小倉 6F メンバーズルーム (小倉北区浅野2-14-2 093-531-1121) |
※ | 1月29日(水)までにお申込下さい。 |
協会北九州支部は下記の日程で第46回北九支部総会を開催いたします。今回は2019年度の活動のまとめと2020年度方針を決定します。 また、今年は総会前に第3回北九支部幹事会(オープン)を開催。総会後に新年会を開催いたします。 北九支部幹事会は毎月1回開催し、支部の先生方の日常診療や経営にとって有意義な研究会や講演会が提供できるよう企画を検討しております。また、減点事例の検討やその他情報交換も行っています。お時間が許せばご参加頂き、ご意見を賜りますようお願い致します。 その後の新年会では、支部の先生方の意見交換や交流を深める場になればと思っております。初めてのお申込みも、お一人でのお申込も大歓迎です。どうぞお気軽にご参加ください。 |
2019年8月24日(土) | 北九州支部会員例会のご案内 「重要文化財『三井倶楽部』で豪華にいただく!ふぐステーキ&創作料理」 |
日時 : | 8月24日(土) 18:30〜20:30 |
会場 : | 三井倶楽部 (北九州市門司区港町7-1 093-332-1000) |
参加費: | 会員 3,500円 家族・スタッフ 6,000円 小・中学生 1,600円 未就学児 1,000円 |
その他: | ・お申込み後、2〜3日中に参加受付のFAXか、お電話をさせて頂きます。FAX又はお電話が無い場合はお手数ですが協会事務局までご連絡いただきますようお願いいたします。 ※先着40名、家族・スタッフ様、お子様のご参加も大歓迎です。 |
★お楽しみポイント★ @ 豪華にいただく和洋折衷創作料理! ※未就学児のお子様は「お子様ランチ」小中学生は名物「海鮮焼きカレーセット」をご準備いたします。 A 森伊蔵、魔王、村尾他こだわりのお酒が飲み放題! ※ソフトドリンクもご準備しております。 B お子様にはプレゼントあり! C 当日はサプライズ企画も! D 明治初期に開港して120年、歴史を感じる建物やおしゃれなお店が並ぶ門司港の街並が魅力的! ※当日は、「よさこい大会」や「水かけまつり」が開催され、さらに賑わっているようです。是非、門司港の街並みを散策して、ご来場下さい。 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2019年8月3日(土) | ※満席のため、受付は終了しています 文化部 夏の催しのご案内 「〜美味しいお肉とお酒を楽しむ企画を開催いたします〜」 |
日時 : | 8月3日(土) 18:00〜20:00 |
会場 : | アサヒビール園 博多 (福岡市博多区竹下3-2-19 050-3490-7837) |
参加費: | 大人 3,000円 中学生〜20歳未満 2,000円 小学生 1,000円 乳幼児 540円 |
その他: | ※満席のため、受付は終了しています |
★お楽しみポイント★ @ 美味しいお肉が食べ放題! A こだわりのお酒が飲み放題(博多工場直結の樽詰ビールや、九州ではここだけの隅田川ブルーイング!老舗酒店から選りすぐりのお酒もご準備!) B お子様には嬉しい アイス食べ放題! |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2019年4月6日(土) | 文化部 「グルメの会 in 筑後 すっぽん料理&日本伝統芸能観劇」のご案内 |
日時 : | 4月6日(土) 19:00〜21:00 |
会場 : | 料亭 魚よし (西鉄久留米駅より徒歩7分) (久留米市日吉町25-2 0942-34-4285) |
参加費: | 会員 5,000円 家族・スタッフ 5,500円 ☆すっぽん料理+お飲み物(ビール、日本酒、焼酎、ワイン、ハイボール、ソフトドリンク等)+観劇 ☆お帰りの際は、マイクロバスにて桜の名所を巡りながらJR 久留米駅までお送りいたします。 ※芸事のみのお披露です。お接待等はございません。 |
久留米市は昔「3しゃのまち」と言われていました。医者、芸者、自転車の3つが有名で、久留米と芸妓さん文化は、とてもなじみの深いものでした。四百年の歴史を経て受け継がれてきた伝統芸能を見ながら、すっぽん料理とお酒を堪能する会を開催いたします。 桜も満開なこの季節、是非久留米に遊びに来て下さい。皆様のご参加をお待ちしております。(担当理事 久留米市 石井 文理) |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2018年10月20日(土) | 文化部 「グルメの会 in 筑後 日本伝統芸能の観劇付き」のご案内 |
日時 : | 10月20日(土) 19:00〜21:00 |
会場 : | 料亭 鳩屋別館 (西鉄電車花畑駅より徒歩7分、JR久留米駅より車で10分) (久留米市梅満町1120 0942-32-4880) |
参加費: | 会員 6,000円 家族・スタッフ 8,500円 ☆季節の会席料理14 品+お飲み物(ビール、日本酒、焼酎、ソフトドリンク)+観劇 ☆お帰りの際は、マイクロバスにて西鉄花畑駅、西鉄久留米駅、JR 久留米駅までお送りいたします。 ※芸事のみのお披露です。お接待等はございません。 |
久留米市は昔「3しゃのまち」と言われていました。医者、芸者、自転車の3つが有名で、久留米と芸妓さん文化は、とてもなじみの深いものでした。今回のグルメの会は、日本料亭で、四百年の歴史を経て受け継がれてきた伝統芸能を見ながら、お食事とお酒を堪能しましょう!という企画です。 今回、グルメの会をはじめて筑後地区で開催いたします。筑後地区の先生は勿論、他地区の先生も是非久留米に遊びに来て下さい。皆様のご参加をお待ちしております。(担当理事 久留米市 石井 文理) |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2018年9月29日(土) | 文化部ファミリー企画 「月見て一杯!! かぐや姫ファミリーナイト」のご案内 |
日時 : | 9月29日(土) 18:00〜20:00 |
会場 : | ホテルウィングインターナショナルセレクト博多駅前 1F レストラン&カフェ MARKET CAFE (博多駅博多口より徒歩4 分) (福岡市博多区博多駅前3-22-15 092-476-9113) |
参加費: | 会員 3,000円 会員以外の大人 5,000円 小学生 2,000円 未就学児 500円 ★お食事代、フリードリンク代込み(アルコール含む) ☆浴衣でご来場の方には、嬉しい特典があります! |
秋の文化部、今年はアカデミックに新星を発見された天体捜索者&医師の高尾明先生(八幡西区開業)に天体の話を聞きましょう!かぐや姫になりたい貴女!かぐや姫に恋する貴殿!あの頃に帰っての観月会です!皆様のご参加を待ってます!!(福岡県保険医協会 文化部役員一同) |
<いろいろな企画をご用意しています> 【Study 〜新星発見の魅力〜】 八幡西区で開業されている医師の高尾明先生は、これまでたくさんの新星を発見されてきたベテランの天体捜索者でもあります。新しい天体との出会いやその姿などを紹介していただきます。 【Enjoy】 ☆かぐや姫コンテストを見よう!さまざまなかぐや姫が登場!コンテストへのご参加も大歓迎!お申込みの方は、申込欄でお申込み下さい。(性別不問) ☆美しい満月を映像でご準備いたします。 【Eat&Alcohol】 ☆食材や手作りにこだわった彩り豊かな目にも嬉しいメニューをご堪能あれ。 ☆門司の老舗酒店 山田芳太郎酒店から、選りすぐりのワイン 焼酎 日本酒を大サービス! ☆酒蔵Dr.厳選のふるまい酒!女性に嬉しいスパークリング日本酒もご用意しております ☆オリジナルカクテルも楽しめる! 【お子様限定企画】 ☆くじ引き大会 宇宙探索の第1歩、1等賞品は天体望遠鏡! ☆お菓子つかみ取り などなど |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2017年10月28日(土) | 文化部企画 「みんなでHalloween」のご案内 |
日時 : | 10月28日(土) 18:00〜20:00 | |
会場 : | ホテルセントラーザ博多 (博多駅筑紫口徒歩1 分) (福岡市博多区博多駅中央街4-23 092-461-0111) | |
定員 : | 100名 ※定員になり次第締め切ります。 | |
参加費: | 大人 6,000円 小学生 3,000円 未就学児 500円 ※お食事+お飲物代(アルコール含)込み |
日夜、頑張っている皆様!一年で最も清々しい季節です。初の企画!!ハロウィンパーティーのご案内です!! 当日は、パーティーを盛り上げるたくさんの企画を用意して皆様の参加をお待ちしております。医師も、家族も、スタッフも!!たまには、化けて・はじけて、学んで!みんなで秋の夜を楽しみましょう!(担当理事
野口 碩雄) ※お申込の方には、参加費の支払い方法、会場地図をお送りいたします。 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2017年8月26日(土) | 北九州支部サマーパーティー「移りゆく景色にカンパイ」 |
日時 : | 8月26日(土) 18:30〜 |
会場 : | 展望レストラン 陽のあたる場所 (北九州市門司区西海岸1-4-3-7F 093-321-6363) |
会費 : | 会員 3,000円 スタッフ 5,000円 (※お食事、フリードリンク代込) |
※お手数ですが準備の都合上8月21日(月)までにご連絡下さい。 |
残暑お見舞い申し上げます。 まだまだ夏が終わらない8月最終土曜日。汗ばむ諸先輩、先生方に、暑気払いのご案内です。 昨年大変ご好評を頂いた終着駅の門司港を降りて50m!!の展望レストラン「陽のあたる場所」でのビールパーティーを今年も下記の通り開催致します。 360度ガラス張りの店内では関門海峡の美しい景観を眺めながら、イタリアンを堪能できるレストランです。門司港に沈みゆく黄金色の夕日、さらに夜になると夜景がパノラマで満喫できます。 また、毎週土曜日は「門司港レトロ・ハーバーデッキJAZZ」も行われていますので、少し早めにお越し頂き、門司港を散策しながらスイングしてはいかがでしょうか。 昨年は歌、ピアノ、ビデオ、マッチョマンパフォーマンス等忘年会のようでした。今年もご期待下さい。お1人でも、スタッフ、ご家族のご参加も大歓迎です。 先着30名(貸切り)となっておりますので、早めにお申込み下さい。(担当幹事:門司区 野口整形外科医院 野口 碩雄) |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2015年12月26日(土) | 文化部企画 魅惑の忘年会 「JAZZ of the Doctor, by the Doctor, for the Doctor & Wine」のご案内 |
日時 : | 12月26日(土) 18:00〜20:00 |
会場 : | ホテルセントラーザ博多 (博多駅筑紫口徒歩1 分) (福岡市博多区博多駅中央街4-23 092-461-0111) |
定員 : | 定員になり次第締め切ります。 |
参加費: | お一人様 7,000円(お食事+フリードリンク) |
朝から晩まで頑張っていらっしゃる先生方の為に、今年もスペシャルな忘年会をご用意いたしました。今年はJAZZ ! ! 「医師の医師による医師の為のJAZZ」をテーマに、医業以上に(?)活躍中のドクターバンドに演奏頂きます! 2015 年バージョン、世界の代表的なワインの利酒&聞酒も! もちろん!恒例のビデオクイズや、サプライズ企画もお楽しみに! ご家族、スタッフの方も大歓迎です。素敵なひと時をお過ごしください。 ※お申込の方には、費用の支払い方法、地図をお送りいたします。 |
2015年8月21日(金) | 共済部主催 「奥様サロン」 「女性が輝ける社会の実現に向けて 〜これまで、そしてこれから〜」 |
日時 : | 8月21日(金) 14:00〜16:30 (受付13:00〜) |
会場 : | ホテルセントラーザ博多 (博多駅筑紫口前 092-461-0111) |
講師 : | 林田 スマ 氏 元RKB 毎日放送アナウンサー 公益財団法人大野城まどかぴあ館長 筑紫女学園大学非常勤講師 結婚のためRKBを退社後、専業主婦を経てフリーアナウンサーの仕事に復帰 現在もテレビやラジオの番組を中心に企業やPTAの講演など、幅広く活躍中 著書 「ことばの花束」、「こころの花束」等 |
会費 : | お一人様 3,000円 |
申込〆切 : | 8月11日(火) |
★講師よりメッセージ★ 女性活躍推進という風の中で、今どんなことを考えていらっしゃいますか? これまでの生き方を振り返り、これからの人生をデザインする力を共に育んでみたいものです。 第1部 14:00〜15:00 ●林田スマさん講演会 第2部 15:15〜16:30 ●Afternoon Tea Party デザートブッフェ形式でご用意しております。是非お楽しみ下さい。 ※ご参加の対象は、保険医協会会員のご家族のみとなっております。予めご了承お願い申し上げます。 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2015年8月13日(木) | 文化部「第28回海峡花火大会」鑑賞会 |
日時 : | 8月13日(木) 18:30〜20:30 |
会場 : | カフェ ノスタルヂア (北九州市門司区西海岸1-4-8 TEL 093-321-4005) |
定員 : | 100名(※先着順 協会の会員・ご家族・従業員の方が参加対象です) |
参加費: | 大人(中学生以上)5,000円、小人3,000円(小学生)、未就学児無料 *飲食代込、税込 |
例年大好評の関門海峡の花火大会の季節になりました。西日本最大級の花火大会! 門司・下関両岸から1万5千発!の花火が夜の関門海峡を彩ります。 バーベキューあり!飲み放題あり!特等席をご用意! 海辺のガーデン席で生ビールとお料理と花火が待っています。お誘いあわせの上ご参加下さい。 ※お食事時間は概ね18:30〜20:30です。18:00にお集まり下さい。 ※花火大会は荒天時のみ中止となりますが、荒天で花火大会が中止になった場合でもお食事等は準備します。 ※ 参加される方にはJR門司港駅から会場までのご案内、参加費の事前のお支払方法等をご連絡します。 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2015年8月8日(土) | 北九支部会員例会 「暑気払いビール放談会」 |
日時 : | 8月8日(土) 18:00〜20:00 |
会場 : | リーガロイヤルホテル小倉 6階メンバーズルーム (小倉北区浅野2-14-2 093-531-1121) |
会費 : | 会員 3,000円 スタッフ 5,000円 |
※お手数ですが準備の都合上7月31日(金)までにご連絡下さい。 |
暑中お見舞い申し上げます。 恒例のビール放談会の季節になりました。医師もスタッフも、共に飲み、共に食べ、日頃のうっぷんを大いに語り合い、今年もパーツといきましょう!! 皆様のご参加を是非お待ちしております。 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2015年7月29日(水) | 筑豊支部会員例会「労務トラブルでもう悩まない!〜協会に寄せられた具体事例〜」 |
日時 : | 7月29日(水) 19:00〜21:00 |
会場 : | 天喜 (飯塚市飯塚11-8) |
会費 : | 3,000円 |
※7月24日(金)までにお申込ください。 |
労働法に関する知識不足や誤った対応が無用なトラブルを発生させます。 そして、一旦コジレてしまうと、労働組合(ユニオン)に加入∞弁護士等が代理人として交渉当事者になる≠ネど、頭を悩ます問題に発展し、協会に様々な相談が寄せられます。 長年、労務に関する相談に対応してきた協会事務局から具体的な事例を紹介しながら、皆様方と労務管理について考えたいと思います。 お酒を飲めない先生もぜひお気軽にご参加下さい!参加されるだけでも、結構美味しい$H事付きの会員例会です。 他ではなかなか聞けない話です。オフレコの部分が多く含まれ、紙面での報告が出来ません。よって今回のご参加も会員の先生に限定させていただきますことをご了承下さい。 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2015年7月17日(金) | 福岡医療経営談話会「納涼ビール放談会 〜Summer Beer Barty 2015〜」 |
日時 : | 7月17日(金) 19:30〜 |
会場 : | 花万葉 (福岡市中央区渡辺通5-25-18 天神テルラビル6階 092-761-4444) |
会費 : | 5,000円 |
※7月10日(金)までにお申込ください。 |
暑中お見舞い申し上げます。 さて、今年は久しぶりに「納涼ビール放談会」を開催致します。今回は南区で開業されています、木村專太郎クリニックの木村專太郎先生より、話題提供をしていただきます。 アメリカでの医療活動(病院勤務やご開業など)が長く、外科はもちろん、整形外科、内科のみならず、基礎医学にもお詳しい先生(日本屈指の医学史研究家でもあられる)に、これまでのご研究に基づく「風邪、インフルエンザ、癌に対するビタミンCの有効性」について、わかりやすく解説戴きます。 御講演後は、日米の医療事情に精通され臨床経験豊富な先生に、日常診療での様々な疑問をぶつけられては如何でしょうか。初めての方でも、奮ってご参加を。【担当幹事:村田 英昭】 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2015年7月16日(木) | 筑後支部会員例会「納涼放談会 〜労務トラブルで悩まないために〜」 |
日時 : | 7月16日(金) 19:30〜 |
会場 : | 寛永通宝 (久留米市東町34-32 松竹会館 0942-34-2846) |
会費 : | 3,000円 |
※7月10日(金)までにお申込ください。 |
盛夏の候、先生にはお元気にご診療のことと存じます。 今年も恒例の“納涼放談会”を開催致します。 労働法に関する知識不足や誤った対応は無用なトラブルを発生させています。そして一旦拗れてしまうと、労働組合(ユニオン)に個人加入、弁護士が代理人として交渉当事者になるなどいっそう頭を悩ます問題となり、協会にも様々な相談が寄せられています。 今回は、労務に関するご相談に対応してきた事務局から具体的な事例を紹介を受け、皆様方と労務管理について考えてみたいと思います。 先生方の親睦を深め、明日への活力を養っていただけるよう、ざっくばらんな雰囲気でご参加いただけるよう“納涼放談会”とさせていただきました。有意義な情報交換ができるチャンスです!多くの先生方のご参加をお待ちしております。 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2014年8月13日(火) | 文化部 「第27回海峡花火大会」鑑賞会 |
日時 : | 8月13日(土) 18:30〜20:30 |
会場 : | カフェ ノスタルヂア (北九州市門司区西海岸1-4-8 TEL 093-321-4005) |
定員 : | 100名(先着順 協会の会員・ご家族・従業員の方が参加対象です) |
参加費: | 大人(中学生以上)5,000円、小人3,000円(小学生)、未就学児無料 *飲食代込、税込 |
例年大好評の関門海峡の花火大会。 門司・下関両岸から1万3千発もの花火が夜の関門海峡を彩ります。西日本最大級の花火大会。 バーベキューあり飲み放題あり。特等席をご用意。海辺のガーデン席で生ビールとお料理と花火が待っています。 お誘いあわせの上ご参加下さい。 ※お食事時間は概ね18:30〜20:30です。18:00にお集まり下さい。 ※花火大会は荒天時のみ中止 ※荒天で花火大会が中止になった場合でもお食事等は準備します。 ※先着順。定員になり次第締め切ります。 参加される方にはJR門司港駅から会場までのご案内、参加費の事前のお支払方法等をご連絡します。 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2014年7月25日(金) | 筑後支部会員例会 「納涼放談会」 |
日時 : | 7月25日(金) 19:30〜21:00 |
会場 : | ハイネスホテル久留米 5F (久留米市天神町1-6 0942-32-7211) |
会費 : | 3,000円 |
盛夏の候、先生にはお元気にご診療のことと存じます。 4月からの消費税増税、診療報酬改定など、医療機関の経営をめぐる状況は厳しさをます一方です。 しかし、そんな時だからこそ先生方の親睦を深め、日頃のストレス?を吹き飛ばしていただき、明日への活力を養っていただきたいと思います。文字通りの“放談会”ですが、そんな中でも有意義な情報交換ができるチャンスです! 地ビールも準備しておりますので、ぜひご参加ください。 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2014年7月19日(土) | 北九支部会員例会 「暑気払いビール放談会」 |
日時 : | 7月19日(土) 17:00〜19:00 |
会場 : | ホテルニュータガワ レストラン雫2F 水流 (北九州市小倉北区古船場町3番46号 093-512-0376) |
会費 : | 会員3,000円 スタッフ5,500円 |
今年の夏も祇園太鼓にビールで決まり! 暑中お見舞い申し上げます。 昨年のビール放談会。メディカルとコメディカル、共に飲み、共に食べ、日頃のうっぷんを大いに語り合い、盛況でした。今年もパーといきましょう。 好評のビデオクイズ、今夏のテーマは「英国」。 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2014年1月24日(金) | 1月度福岡医療経営談話会「新春放談会」 |
日時 : | 1月24日(金) 19:30〜21:00 |
会場 : | エスカイヤクラブ博多店 (福岡市中央区西中洲12-33 大同生命ビル14F 093-731-6190) |
会費 : | 5,000円 |
新年あけましておめでとうございます。 福岡支部ではお待ちかねの「新春放談会」を企画いたしました。 新たな気合とともに、新年の抱負などを語り合いましょう。 初めてのお申込みも、お一人でのお申込も大歓迎です。 是非お気軽にご参加ください。 新春の新たな縁、新たな出会いがあることでしょう。 普段は相談できない、ちょっとした診療での疑問、労務面、経営面、増患対策などについての意見交換などもできるいい機会になると思います。 先着24名様となっております。お早めにお申込みください。 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2013年12月28日(土) | 福岡県保険医協会 文化部企画 「三國シェフの料理を食べよう!」(2013年ちょいワルドクターThe忘年会) |
日時 : | 11月28日(土) 18:00〜20:00 |
会場 : | ホテルセントラーザ博多 (博多区博多駅中央街4-23 092-461-0111) |
参加費 : | お一人様 1万円(お子さん同額) |
長―く暑かった今年の夏、短い秋があっという間に過ぎ去って、もう12月。ドクターの皆様本当にお疲れ様でした。 この1年間を振り返る恒例のちょいワルドクター忘年会。 今年のテーマは“シャンパン”。そして・・・ なんと世界のシェフこと三國清三氏をお招きしました。 九州・沖縄サミットの蔵相会合(2000年、福岡市)の総料理長、ベルサイユ宮殿での活躍など皆様ご存知のところです。 三國シェフが腕によりをかけた一品、そしてフレンチグルメ話も。 2013年の最後に素敵なひと時をお過ごしください。 ※参加者には、費用の支払い方法、地図をお送りいたします。 ※定員になり次第締め切ります。 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2013年8月13日(火) | 文化部 「第26回海峡花火大会」鑑賞会 |
日時 : | 8月13日(土) 18:30〜20:30 |
会場 : | カフェ ノスタルヂア (北九州市門司区西海岸1-4-8 TEL 093-321-4005) |
定員 : | 150名(先着順 協会の会員・ご家族・従業員の方が参加対象です) |
参加費: | 大人(中学生以上)5,000円、小人3,000円(小学生)、未就学児無料 *飲食代込、税込 |
例年大好評の関門海峡の花火大会。門司・下関両岸から1万3千発もの花火が夜の関門海峡を彩ります。西日本最大級の花火大会。バーベキューあり飲み放題あり。 特等席をご用意してお待ちしています。海辺のガーデン席で生ビールとお料理と花火が待っています。レトロ門司の散歩もお勧めです。お誘いあわせの上ぜひご参加下さい。 ※お食事時間は概ね18:30〜20:30です。18:00にお集まり下さい。 ※花火大会は荒天時のみ中止 ※荒天で花火大会が中止になった場合でもお食事等は準備します。 ※先着順。定員になり次第締め切ります。 参加される方にはJR門司港駅から会場までのご案内、参加費の事前のお支払方法等をご連絡します。 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2013年8月10日(土) | 北九州支部 木曜会 「暑気払いビール懇談会 〜猛暑、酷暑の夏を乗り切ろう!!」 |
日時 : | 8月10日(土) 18:00〜 |
会場 : | ステーションホテル小倉 7F (北九州市小倉北区浅野1-1-1 093-512-0376) |
会費 : | 3,000円 |
〆切 : | 8月1日(木)までにお申込下さい |
7月の初旬に梅雨が明け、うだる暑さが続きますが、いかがお過ごしでしょうか。日頃の医科・歯科の先生方の交流を深めるため、ビールを飲みながらの懇談会を開催します。 給与の支払いを手書きでされている先生いらっしゃいませんか。給与ソフトの「らくだ」のミニレクチャーもあります。 “身体と口の健康”の面から、医科・歯科の連携や診療上の悩みを語り、お互いの身近な話題をもとに今後の診療、経営にも大いに役立つ懇談になるでしょう。ふるってご参加のほどお願い致します。 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2013年8月2日(金) | 共済部主催 「奥様サロン」 Preserved Flower Arrangement プリザーブドフラワーアレンジメント |
日時 : | 8月2日(金) 14:00〜16:30 (受付13:00〜) |
会場 : | ホテルセントラーザ博多 (博多駅筑紫口前 092-461-0111) |
講師 : | 後藤 夏恵 先生(プリザーブドフラワーアレンジメントスクールrayures主宰) JPFAコロンビア政府公認 日本プリザーブドフラワー協会 ディプロマ取得 認定会員 フラワーエデュケーションジャパン ディプロマ資格取得 ライセンススクール |
会費 : | お一人様 6,500円(会費3,000円+材料代3,500円) ※ 作られた作品はお持ち帰り頂けます。 |
申込〆切 : | 7月25日(木) ※7月26日(金)以降のキャンセルは材料費のみご負担をお願いしますので、予めご了承の程お願い申し上げます。 |
プリザーブドフラワーの「プリザーブ」は、「保存する」という意味で半永久的に枯れることがなく長期間お楽しみいただけます。花には人の心を癒し、元気にさせてくれる力があると思います。短い時間ではありますがご一緒に作った作品が皆様の暮らしに彩りをプラスし、少しでも豊かな時間を過ごして頂けるお手伝いになれば嬉しいです。(後藤 夏恵) 第1部 14:00〜14:15 ●休業保障共済保険・グループ保険のご案内 先生に安心してご診療いただけるための制度をご紹介させていただきます 第2部 14:15〜15:15 ●プリザーブドフラワーアレンジメント 初めての方でもお楽しみいただける体験レッスンです。アレンジ〜ラッピングまでお楽しみください♪ 第3部 15:30〜16:30 ●Afternoon Tea Party シェフ自慢のデザートブッフェをご用意しております。是非お楽しみ下さい♪ ※ご参加の対象は、保険医協会会員のご家族のみとなっております。予めご了承お願い申し上げます。 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2013年7月24日(水) | 7月度 筑後支部会員例会 「納涼放談会 〜審査減点事例検討会」 |
日時 : | 7月24日(水) 19:30〜21:00 |
会場 : | ハイネスホテル久留米 5F (久留米市天神町1-6 0942-32-7211) |
会費 : | 3,000円 |
〆切 : | 7月19日(金)までにお申込下さい |
盛夏の候、先生にはお元気にご診療のことと存じます。 今年も恒例の“納涼放談会”を開催致します。 最近、レセプトの「減点が多い!」「理由が分からない!」とお感じではありませんか? 今回は、多数の査定レセプトを提示しながらこのレセプトはなぜ減点されているのか?∞どう対処すればいいのか∞自分はこうしているが大丈夫か?≠ネど、日頃疑問に思われている「査定・減点」に対し、参加者の皆さんで検討したいと思います。 また同時に、先生方の親睦を深め、明日への活力を養っていただけるよう、減点事例を肴にざっくばらんな雰囲気でご参加いただけるよう“納涼放談会”とさせていただきました。有意義な情報交換ができるチャンスです! 多くの先生方のご参加をお待ちしております。 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2012年12月29日(土) | 文化部 ちょいワル&ちょい美女ドクター 忘年会The Final |
日時 : | 12月29日(土) 17:30〜 |
会場 : | Maxオーディオ 小倉店 (北九州市小倉北区下到津5-1-35 東筑紫短大横 Tel 093-591-0469) アクセス:JR小倉駅もしくはJR西小倉駅からタクシーをご利用下さい。 |
参加費 : | 会員:4,500円 ご家族・従業員:5,000円 |
この1年も働きづめ。 頑張ったちょいワル&ちょい美女ドクターの皆さん。 最後はゆったりとJazzに耳を傾け、行く年を惜しみながらひとときを過ごしませんか。 JAZZ LIVE 北九州市内で活躍する若手のジャズメンたち。 ジャズと言えばバーボン。今年のテーマは“バーボン”です。 一流ホテルのバーテンさんが腕を振るったカクテルも用意。 サプライズはビデオ&クイズ。 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2012年7月20日(金) | 7月度 筑後支部会員例会 「納涼放談会」 |
日時 : | 7月20日(金) 19:30〜21:00 |
会場 : | ハイネスホテル久留米 9階 (久留米市天神町1-6 Tel 0942-32-7211) |
会費 : | 3,000円 |
締切り: | 7月13日(金)までにお申込ください。 |
盛夏の候、先生にはお元気にご診療のことと存じます。 長引く不況の中、消費増税を柱とする社会保障と税の一体改革関連法の強行採決など、明るい話題が少ないとお感じではありませんか!? そんな時だからこそ、先生方の親睦を深め、日頃のストレス?を吹き飛ばしていただき、明日への活力を養っていただきたいと思います。文字通りの“放談会”ですが、そんな中でも有意義な情報交換ができるチャンスです! 気の合う先生をお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2011年12月17日(土) | 九州のAKB “LinQ” もやって来る!! 福岡県保険医協会 2011ちょいマジドクター ファミリー忘年会 |
日時 : | 12月17日(土) 18:30〜21:00 18:30〜20:00 お食事、ゲーム、クイズなど 20:00〜21:00 LinQ show time |
会場 : | ホテルセントラーザ博多 3階 花筐の間 (福岡市博多区博多駅中央街4-23 TEL 092-461-0111) |
参加費: | 大人 6,000円、高校生以下4,000円 *12月14日以降のキャンセルは、参加費をお支払いいただきます |
今やAKB48は国民的ですが、九州のAKBと評判のアイドル達も頑張っています10月のNHKテレビで紹介された「LinQ」です。(Love in 九州の略です。) 今年の忘年会に来てくれます。先日のオリコンチャートで第13位、カウントダウンTVにも出演します。 我々もちょいワルを返上して、家族、子供、職員みんなでファミリー忘年会を企画しました。好評のビデオ、クイズ、ゲームも用意しており、楽しいディナーショーにします。 毎日の診療や患者の心配、レセプト返戻、大震災等々、この日だけ、皆でパーッと忘れましょう。 〔幹事 野口碩雄〕 ![]() |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2011年9月16日(金) | 共済部主催 奥様サロン 「FLAMENCO PASSION 情熱のフラメンコ・ライブ」 |
〜フラメンコダンサー田中秀美率いるスタジオ ロサ ルシーダです。スペイン語で“ロサ ルシーダ”は“輝く薔薇”という意味です。
是非、ご参加いただき、ロサ ルシーダになりましょう〜
田中 秀美 Hidemi Tanaka
スタジオ ロサ ルシーダ゙代表
福岡県出身, 福岡大学経済学部経済学科卒業後、高等学校にて社会科の教鞭をとった事によりスペインに傾倒し、フラメンコダンサーを人生の目標とする。
クララ、ラウラ、ティサ等外国人プロダンサーに師事。
スペイン セビージャのフラメンコアカデミアでは、ピラルオガジャの元で修練を積む。
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
是非、ご参加いただき、ロサ ルシーダになりましょう〜
田中 秀美 Hidemi Tanaka
スタジオ ロサ ルシーダ゙代表
福岡県出身, 福岡大学経済学部経済学科卒業後、高等学校にて社会科の教鞭をとった事によりスペインに傾倒し、フラメンコダンサーを人生の目標とする。
クララ、ラウラ、ティサ等外国人プロダンサーに師事。
スペイン セビージャのフラメンコアカデミアでは、ピラルオガジャの元で修練を積む。
日時 : | 9月16日(金)14:00〜16:15 第1部 (14:00-15:00) フラメンコ・ライブ Program 1.セビジャーナス 2.タンゴス 3.カラコレス 4.アレグリアス 第2部 (15:15-16:15) Afternoon Tea Party 季節の素材をいかしたシェフ自慢のお料理とデザートをブッフェ形式でご用意しております。 是非お楽しみ下さい。 ※ アルコールもご準備しておりますので、飲酒される方はお車での来場をご遠慮下さい。 |
場所 : | ホテルセントラーザ博多 (博多駅筑紫口前 п@092-461-0111) |
参加費 : | お一人様 4,000円 当企画は奥様・お嬢様を対象にしております。是非ご参加ください |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2011年8月13日(金) | 文化部 「第24回海峡花火大会」鑑賞会 |
日時 : | 8月13日(土) 18:30〜20:30 |
会場 : | カフェ ノスタルヂア (北九州市門司区西海岸1-4-8 TEL 093-321-4005) |
定員 : | 150名(先着順 協会の会員・ご家族・従業員の方が参加対象です) |
参加費: | 大人(中学生以上)5,000円、小人3,000円(小学生)、未就学児無料 *飲食代込、税込 |
例年大好評の関門海峡の花火大会。門司・下関両岸から1万3千発もの花火が夜の関門海峡を彩ります。西日本最大級の花火大会。バーベキューあり飲み放題あり。今年も特等席をご用意してお待ちしています。海辺のガーデン席で生ビールとお料理と花火が待っています。レトロ門司の散歩もお勧めです。お誘いあわせの上、ぜひご参加下さい。 ※お食事時間は概ね18:30〜20:30です。18:00にお集まり下さい。 ※花火大会は荒天時のみ中止 ※荒天で花火大会が中止になった場合でもお食事等は準備します。 ※先着順。定員になり次第締め切ります。 参加される方にはJR門司港駅から会場までのご案内、参加費の事前のお支払方法等をご連絡します。 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。 ※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。 |
2011年9月17日(土)〜18日(日) | 第26回保団連医療研究集会「分科会・ポスターセッション」演題募集 |
応募締切 : | 第1次締切:4月30日 第2次締切・最終締切:5月31日 |
応募方法 : | 5テーマとポスターセッションの中から、発表したい分科会を指定して当会を通じて応募してください |
会場 : | 熊本全日空ホテル ニュースカイ (熊本市東阿弥陀寺町2 096-354-2111) |
プログラム、応募方法、応募条件など詳しくは、こちらをご参照ください。 なお、演題発表者には、規定の交通費、宿泊費等を支給いたします。 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
〜お知らせ〜 | 「東日本大震災」義援募金へご協力ありがとうございます |
会員のみなさま 日頃から協会活動へのご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。 先日よりお願いしております「東日本大震災」義援募金は、150名の方より3,025,000円(3月31日現在)が集まりました。 ご協力誠にありがとうございます。 お知らせ致しましたとおり、皆様から寄せられました義援募金は、全国保険医団体連合会(保団連)を窓口として、被災された各協会の会員の方々のお見舞い及び復興活動支援等として現地にお届けいたします。保団連では支援本部を立ち上げ、医薬品等を携えての現地支援をすすめています。 引き続きご協力のほど宜しくお願いいたします。 なお、この募金は全国保険医団体連合会を通じて、被災された協会の会員の方々へお渡しするため、寄付金控除の「対象外」となることをご了承ください。 ●募金の使途…… 被災した医療機関への復興支援見舞金 当協会でとりまとめ、保団連を通じて届けます。 ●募金額等……… 1口3,000円で、何口でも可 義援募金の振込口座は以下の通りです。 |
東日本大震災「義援募金」振込口座 西日本シティ銀行 / 本店 <口座番号> 普通 0993332 <口座名義> 福岡県保険医協会 会長 松井 岩美 |
〜お知らせ〜 | 「会員紹介キャンペーン」保険医協会に入会されてない先生をご紹介ください | ![]() |
会員のみなさま 4月1日から6月30日まで「会員紹介キャンペーン」として期間を設けました。 この期間中は、会員だけが利用できる制度として「グループ保険」(〜4/25)、「保険医年金」(〜6/25)のご加入も受付いたします。 その他、保険請求や審査対策、税務対策などの入会メリットもあります。 キャンペーンの概要につきましては、こちらをご覧ください。 ご紹介のご連絡は、キャンペン概要の用紙、または右上の「申し込む」ボタンよりお願いいたします。 |
2010年12月25日(土) | 文化部 2010 ちょいワルDr. Christmas Night カクテル |
日時 : | 12月25日(土) 17:30〜20:30 |
会場 : | Maxオーディオ 小倉店 (北九州市小倉北区下到津5-1-35 東筑紫短大横 Tel 093-591-0469) アクセス:JR小倉駅もしくはJR西小倉駅からタクシーをご利用下さい。 |
参加費 : | 会員:3,000円 ご家族・従業員:5,000円 |
朝から晩まで頑張っていらっしゃる先生方の為の、年に1度だけのちょいワル忘年会。好評につき3年目です。 シングルモルトウイスキー(2008)、ワイン(2009)につづき、今年のテーマは「カクテル」です。 今年もたくさんのSurpriseを用意しています。 日本一ともいえるオーディオを聴き、好評のグルメを楽しみながら、この1年を語り合いましょう。 【文化部 野口碩雄】 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2010年9月24日(金) | 共済部主催 「奥様サロン」 Afternoon Concert アフタヌーン・コンサート |
日時 : | 9月24日(金) 13:45〜16:15 (受付13:00〜) |
会場 : | ホテルセントラーザ博多 (博多駅筑紫口前 092-461-0111) |
奏者 : | ソプラノ/林 麻耶 バイオリン/廣末 真也 ピアノ/林 由加子 |
会費 : | お一人様 3,000円 |
第1部 Afternoon Concert 13:45〜15:00 (受付13:00〜) ソプラノ・バイオリン・ピアノという珍しいトリオです。 懐かしい日本の歌や、オペラの名曲など、様々な曲をお話を交えながら演奏致します。音楽に身を委ねて、心と体をリフレッシュしませんか? Program: 1.オーソレミオ 2.アヴェマリア 3.トロイメライ 4.月の砂漠 5.赤とんぼ 6.アメイジンググレイス 7.ハンガリー舞曲第5番 8.オペレッタ『こうもり』より「田舎娘を演じるには」 9.オペラ『椿姫』より「乾杯の歌」 第2部 Afternoon Tea Party 15:15〜16:15 シェフ自慢の季節の素材をいかした料理・デザートをブッフェ形式でご用意しております。是非お楽しみ下さい。 ※アルコールもご準備しておりますので、飲酒される方はお車での来場をご遠慮下さい。 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2010年8月21日(土) | 北九州支部会員例会 「暑気払いビール懇談会」 |
日時 : | 8月21日(土) 18:00〜20:00 |
会場 : | ホテルニュータガワ (北九州市小倉北区古船場町3-46 TEL 093-521-7000) ◆本格的な日本庭園の中の個室をご用意しました。ここでのビールの味は格別です◆ |
参加費: | お一人様 3,000円 |
毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 保険医協会では、これまで医科・歯科共同で様々な運動に取り組んでまいりました。 今年も医科・歯科の先生方の交流を深めるため、恒例となりました「ビール懇談会」を開催します。 “身体と口の健康”の面から、医科・歯科の連携や診療上の悩みを語り、お互いの医療の現状など身近な話題をもとに交流を行い、今後の診療、経営にも大いに役立つ懇談になると思います。ふるってご参加下さい。 ※ご出席の際は、お手数ですが準備の都合上8月16日までにご連絡下さい。 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2010年8月13日(金) | 文化部 「第23回海峡花火大会」 |
日時 : | 8月13日(金) 18:30〜20:30 |
会場 : | カフェ ノスタルヂア (北九州市門司区西海岸1-4-8 TEL 093-321-4005) |
定員 : | 150名(先着順 協会の会員・ご家族・従業員の方が参加対象です) |
参加費: | 大人(中学生以上)5,000円、小人3,000円(小学生)、未就学無料 *飲食代込、税込 |
例年大好評の関門海峡の花火大会。門司・下関両岸から1万3千発もの花火が夜の関門海峡を彩ります。西日本最大級の花火大会。バーベキューあり飲み放題あり。今年も特等席をご用意してお待ちしています。海辺のガーデン席で生ビールとお料理と花火が待っています。レトロ門司の散歩もお勧めです。お誘いあわせの上、ぜひご参加下さい。 ※お食事時間は概ね18:30〜20:30です。18:00にお集まり下さい。 ※花火大会は荒天時のみ中止 ※荒天で花火大会が中止になった場合でもお食事等は準備します。 ※先着順。定員になり次第締め切ります。 参加される方にはJR門司港駅から会場までのご案内、参加費の事前のお支払方法等をご連絡します。 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
2010年7月28日(水) | 7月度 筑豊支部会員例会 「Summer Beer Party 2010」 |
日時 : | 7月28日(水) 19:00〜21:00 |
会場 : | 九州寿会館 (飯塚市片島1‐7‐62 勝盛公園 Tel 0948‐22‐51381) |
会費 : | 4,000円 |
締切り: | 7月23日(金)までにお申込ください。 |
向暑の候、先生にはお元気にご診療のことと存じます。 暑い夏≠ヘやっぱり、冷た〜ぁいビールと枝豆が恋しい季節。今年も夏″P例の「Summer Beer Party 」を開催致します。 今回は、この一年での個別指導の動きや、保険改正、オンライン化以後の審査の状況・その対策、近況等の情報交換を考えております、『ちょっとここだけの話』『大きな声で言えない話』『記事に出来ない話』などの情報交換が予測されます。 よって参加は、会員限定となります。ぜひご参加ください。 |
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。
※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員専用ページの「お知らせ」よりお申込みください。 ※未入会の方は「入会のおすすめ」をご覧の上、当会へのご入会をご検討いただきますようお願い致します。
|
2009年12月26日(土) | 文化部主催 忘年会 「2009 セミフォーマルな夜にワインとグルメと音楽と」 |
昨年は「ちょいワルドクター」と銘打ち趣向を変えた忘年会。スコッチにジャズにファッションに、センスフルな一夜を楽しみました。
紳士・淑女の方のくつろぎをコンセプトに今年もやりまショー。
会場は昨年同様小倉のMaxオーディオ。日本で屈指のステレオ専門店で、世界の名器が揃います。ここの2階が「音楽館トワイライト」。大人の為の特別なホールでもあります。
09年のメインテーマはワイン。ソムリエにワインの目利きをコーチしていただき、「トワイライト」自慢の料理と名器パラゴンを贅沢に楽しみしょう。
今宵は白衣をセミフォーマルに着替え、少し勇気を出して「ちょいワルな紳士と淑女」に変身して遊びましょう。自慢のレコードやワイン、お酒などの持ち込み大歓迎です。
文化部 野口碩雄
2009年12月26日(土)17:30〜20:30
オーディオマックス小倉店
北九州市小倉北区下到津5-1-35 093-591-0469・東筑紫短大横
アクセス:北九州市以外はJR小倉駅もしくはJR西小倉駅からタクシーをご利用下さい。
参加費 会員:3,000円 ご家族・従業員5,000円
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員ページの「お知らせ」よりお申込みください。
紳士・淑女の方のくつろぎをコンセプトに今年もやりまショー。
会場は昨年同様小倉のMaxオーディオ。日本で屈指のステレオ専門店で、世界の名器が揃います。ここの2階が「音楽館トワイライト」。大人の為の特別なホールでもあります。
09年のメインテーマはワイン。ソムリエにワインの目利きをコーチしていただき、「トワイライト」自慢の料理と名器パラゴンを贅沢に楽しみしょう。
今宵は白衣をセミフォーマルに着替え、少し勇気を出して「ちょいワルな紳士と淑女」に変身して遊びましょう。自慢のレコードやワイン、お酒などの持ち込み大歓迎です。
文化部 野口碩雄
2009年12月26日(土)17:30〜20:30
オーディオマックス小倉店
北九州市小倉北区下到津5-1-35 093-591-0469・東筑紫短大横
アクセス:北九州市以外はJR小倉駅もしくはJR西小倉駅からタクシーをご利用下さい。
参加費 会員:3,000円 ご家族・従業員5,000円
※お申込みは会員の方に限ります。会員の方は会員ページの「お知らせ」よりお申込みください。
